JAU Staff picks for this Winter
日が短くなり寒さが増すにつれて、窓の外をぼんやり眺めながら、いつから夜が長くなったのか物思いにふけるこの頃。冬はもう間もなく、お部屋をあたたかくしてくれる香りアイテムやアートなど、JAUスタッフが選んだ冬におすすめのアイテムをご紹介します。
植物由来のボディケア
オーストラリアのバイロンベイで作られたAddition Studiosのボディケアシリーズは、100%植物由来でクルエルティフリーの製品を特徴とし、冬の乾燥を和らげ、肌に潤いを与えるようにデザインされています。
クイーンズランド州の多様で活気ある町、バイロンベイ発のブランドで、自然とつながるライフスタイルからインスピレーションを受けています。栄養豊富なクレイや植物など、オーストラリアの天然成分が肌をケアすることで、乾燥する冬に、肌を保護し潤いを与えます。
記憶とバスタイム
満員電車に揺られた会社帰り、お家でゆっくり過ごせる日はバスタイムが楽しみです。Australian Native Bath Soakのヒノキのような自然な香りは子供の頃に家族で行った田舎の温泉を思い出させてくれます。バス底に少しだけ残るクレイのナチュラル感がお気に入りです。
Saori (JAU Team)
身体にもやさしいナチュラルインセンス
空間や気分をリフレッシュしたいときにお香・インセンスを焚く方は多いと思いますが、窓を閉める寒い冬の日には、香りと煙が優しいナチュラルインセンスを選んでみてはいかがでしょうか?
Subtle Bodiesのお香は、繊細な香りと軽やかな煙が楽しめます。シングルオリジンにこだわり、またサステナビリティの考えの下、単一の産地の森で採れた単一の木材のみで作られています。添加物や香料は一切使用されていないため、芳ばしい、本物の木の温もりに包まれながらお部屋で過ごせます。
シンプルであることの贅沢さ
Subtle Bodies の Korean Red Cedar は私のお気に入りのお香です。スパイシーで、初めて嗅いだ時はスパイスカレーを彷彿させる香りがしたのを覚えています。
シングルオリジンで、たった1種類の香木とつなぎの役割をする無臭の木だけを使用して作られたこのお香は、純粋としか言い表せません。焚いたらすぐに部屋の空気感が変わるのを実感します。
シンプルであるということが、最高の贅沢だと気づかせてくれるお香です。Subtle Bodies のお香はどれも最高です。画面上から香りを試せないのが残念ですが、気になる方は実際にお店で試せますよ!
JAU Team
高品質なソイワックスキャンドル
冬のムードを楽しむために、バイロンベイのPosieから最も人気のある冬の香りをご紹介します。Posieのキャンドルは、100%ソイワックスを使用し、上質なフレグランスとエッセンシャルオイルをブレンドして、魅力的な香りを作り出しています。ソイワックスをベースに使用することで、キャンドルは夜遅くまで長く明るく燃え続け、通常のパラフィンワックスキャンドルに含まれる化学物質がないため、窓を閉めた状態でも安全に楽しむことができます。
静かな夜にぴったりの香り、YEN
私のPosieコレクション、どれもお気に入りばかりで一番を決めるのはとても難しいのですが、朝晩が肌寒くなり、ホットラテやニットが恋しくなるこの季節になると、YENの出番が間違いなく一番多くなります。こっくりした温かみはあるけれど甘すぎず、ほんのりと爽やかさもあり、少し窓を開け外の空気も感じながら過ごす、静かな秋の夜にぴったりの香りです。
Urara (JAU Team)
アロマに包まれる、オイルバーナー
Magma Oil Burnerは、天然のトラバーチンストーンとアルミニウムを組み合わせた、シンプルながら洗練されたエッセンシャルオイルバーナーです。トラバーチンストーンは優れた熱分散性を持ち、エッセンシャルオイルをじんわり拡散させることで、ゆっくりと香りを楽しむことができます。また、石の多孔質な特性により、熱が消えた後も香りが持続し、心地よい雰囲気を作り出します。各バーナーには、のティーライトキャンドルとラベンダーのエッセンシャルオイルが付属しています。
自然の原点に立ち返る
The Magma Oil Burnerは、お部屋になじみやすく、自然を感じる佇まいは、健康で穏やかな毎日を創造的に作り出すブランドらしいデザインです。製品名にも”マグマ”とついているように、天然石のディッシュが他にはなく気に入っています。香りが優しく広がり、キャンドルを眺めながらじんわり身体が温まっていきます。ホームパーティで友人が家に来た時などに焚くのもおすすめです。
Saki (JAU Team)
蜜蝋キャンドルで灯す
ノーザンライトのキャンドルは、100%純粋なオーストラリア産の蜜蝋から作られており、柔らかく純粋な光で空間を明るく照らします。エコフレンドリーなキャンドルの材料は、ミツバチたちの巣箱からはみ出したり、使われなくなった巣房の蓋の部分などのミツロウを手作業で集めた余った蜜を持続可能に調達し、蜂のコロニーを保護し育成することに重点を置く養蜂家と協力して作られています。6個入りで提供されるティーライトキャンドルは、1つあたり7.5から8時間の燃焼時間を持ち、アロマオイルバーナーに最適な暖かく自然な光を提供します。
保温性に優れたドリンクウェア
オーストラリアではコーヒーカルチャーが盛んです。KeepCupはリユースカップの先駆者ブランドとして、コーヒー好きのコミュニティで人気を集めています。KeepCupのThermal Bottle Kitシリーズは、保温機能のあるステンレス性ボトルです。独自のモジュラー式ツイスト機能により、2wayで使うことが可能。トラベルカップとサーマルボトルをシームレスに切り替えることができます。オフィスでの仕事始めにカップでコーヒーを飲んだ後は、ボトルの拡張パーツを取り付けることで、忙しい一日にあわせて水分補給ができます。
使いやすい機能とデザイン
毎日使うとなるとお手入れが簡単なのも重要。真ん中から分解することができるので、筒状専用のスポンジいらずで簡単に洗うことができて、乾きも早いという、あるようでなかった便利なデザインに惚れて、毎日のリユースアイテムとして使っています!Thermalボトルはステンレス製なので、保温保冷効果があり、ティーやコーヒーを美味しい状態で長く飲めるため、季節を問わず1年を通して活躍しています!
Miyoshi (JAU Team)
心温まるアートを
Art Editions は、オーストラリアの独立系アーティストによるファインアートのポスターです。冬の夜が寒くなり、あたたかい色彩のアートでオーストラリアの温もりを取り入れてみてはいかがでしょうか。A2サイズのポスターはお部屋に取り入れやすく、また高品質の印刷技術によりオリジナルのアートワークの細部と質感が表現されています。額に入れて飾っても、ポスターとして飾っても良し。ぜひ視覚から温まってみませんか。
小さな部屋でもアートが飾れる
JAUでオーストラリアのアートを紹介するプロジェクトを始めて以来、どのアーティストのポスターで自宅の壁を飾るかを考えていました。私が選んだのは、写真家シェリー・ホーランのポスターです。シェリーの写真は抽象的なので、どんな部屋に置いてもインテリアの邪魔をしません。またフルサイズではなく、縁に白い余白があることによって、アートが際立ちつつ収まりの良い、絶妙な構成になっています。 A2は通常のポスターサイズより小さいので、私の狭いアパートにもぴったり収まります。
Jade (JAU Team)